自分自身と向き合えなかった私が、仕事を通して向き合えるようになった1つのポイント。

久しぶりの更新になります!

実は、職場の同僚から、
先週半ばに風邪をうつされまして。。

週末も、ずっと、からだが熱っぽく、ほとんど外出もできないまま、寝ていました。。


なので、また、今日から、ひとつひとつ、蓄積をしていきたいと思います。


というところで、、今日も1日、終わりました!

仕事に関して、今月は、デイリーで達成する目標を、
折り返し地点を過ぎた段階で、クリアできています!

というか、デイリーの数値目標の、もうワンランク上の結果が、今のところ、キープできています。


なかなか、結果を出せてこなかった私からすれば、
これは、大きな成長です!!

このまま、月末までやりきって、成功体験をつくり、
さらに、上を目指して、がんばっていきたいと思います。




さて、最近、仕事のなかであった、一番ストレスが溜まったことと言えば、、、
"自分にとって、苦手な存在、対立したくなる存在というのは、どの職場にも存在する"
ということです。

というか、認識するから、存在させる、
の観点で言うと、
自分が、相手を、そう認識するから、
そういう相手を存在させるせる。

すなわち、ムカつくやつだ、と、認識するから、
ムカつくやつが、存在するのです。


先週の週末くらいに、
私のシマの、直属の上司が急遽、忌引きで休んだので、
その日、普段、別のシマでリーダーをしている人が、
あることで、私に注意をしてきました。


私は、自分の仕事の幅や、ノウハウを、自発的に広げていきたいと、考え、実践するほうなので、(もちろん、直属の上司の許可はちゃんともらったうえで)
そういう仕事のやり方や、仕事をやっている私を見て、まだ早い、と、感じた、そのリーダーが、私に注意してきたのです。


そのリーダー曰く、”私の直属の上司がいない時は、
オレがリーダーだ。”

”その仕事をするなら、オレの耳にも入っているし、
オレを通して、やってもらうことになる。”
”その仕事をすることに関してオレは、現時点で何も聞いていないから、勝手にするな。
釘をさしとくからな。”とのこと。


私と、そのリーダーは、普段、面識はないですし、
その仕事の内容や、やり取りに関しても、
私が、その日、ほかの社員の方とやり取りをし、話は済んでいたのです。


にも関わらず、一方的に、自分のアウトプットをし、
私が、彼のアウトプットを全て聴いたうえで、
いや、この背景は、、、、
と、背景を伝えようとすると、
"いやいや、いーよ。
背景とかなんとなく分かるしさ。"
という言いぐさ。

私は、彼には何を伝えても入らないな、と、思い、何も伝えませんでした。

価値観を共有できる上司の存在


そして、その日の夜、
直属の上司から、電話があり、その日のことを、伝えると、
上司は、一言。
"くだらないよね。"

加えて、
"オレは、そういう、出てくる芽を潰そうとするやつが嫌いだ。
数字を真剣に出すために、考えて、行動してくれてるのは分かっているから、そのまま続けてくれていいよ。"
と。


私は、考えや、価値観を共にできる上司がいて、良かったな、と、感じました。

と、同時に、本当に真剣に仕事もそうですが、
何事も、やりきったり、チャレンジしていれば、
フォローしてくれるひとや、見ていてくれるひとはいるんだな、と、感じました。


ひとの、現在地や、観点は、みんな違うので、
その彼のことが、良い悪いではないと思います。

ただ、私のなかに、
偉そうに、上から目線で、話すやつにイライラする。
或いは、
自分のことだけ一方的に話すやつは、キライだ。
という、観点(認識)があるので、
これから先は、彼と、どう上手く接していくかが、
私の仕事の課題でもあります。


なぜならば、その彼を、いつまでも、
イライラする、
キライだ、
で、観ていると、いつまでたっても、その存在は変わりませんし、
そうなりたくないなら、自分の認識を変化させることが一番早いのです。


物事の問題は、同じ、次元では、解決しません。

つまり、私が彼を、そういう存在で観ているかぎり、
私のなかでは、何も解決はされないのです。
また、そういう存在で観続けると、彼との関係性も上手くいくはずはないですよね。


いつも、チャレンジするのは、自分のなかの認識。

深いところの認識や、
苦手な認識ほど、克服するのも、簡単ではありません。

しかし、今ここ、チャレンジするこころを忘れずに、明日も、仕事をがんばります!

こころのあり方が大事。

楽しく生きたいあなたへ。

お客さまの声は、コチラから☆

無料カウンセリングのお問い合わせは、コチラから☆

↓他の方のブログが気になる方はこちら↓


生き方ランキング
人気ブログランキングへ

Related Entry

もっと仕事がうまくいくように、習慣化したい2つのポイント。

仕事がうまくいかない時に、取り入れて欲しい2つの突破口。

営業の数字が急上昇!?個人プレーではなく、チームワークの大切...

仕事で結果を出すために、必要なたった1つのこと。

売れない物が急に売れた!?今すぐ取り入れたいたった1つの発想...

大切なのは、”○”!!驚くほど仕事がうまくいくたったひとつの...